忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

欲しいモノが目の前にあれば手を引っ込める臆病者。

アリスは明日へ
*****

文化祭でしたー。
一日目は焼きそば、キャベツ焼き、ホットケーキ、150mlコーラを手に友達のサークルの教室に行くと、「満喫しすぎやろ」と突っ込まれました。
いらなくなった旧式のiPodをくれると言っていた後輩が、僕が来るのが遅いからという理由で
二日目は友達にハルヒの制服を着せたら緩和剤(隣にひどいのがいるとハルヒがマシになるから)といてメイド服を着ることになり、安っぽい青色メイド服を着て、「笑うなら声を上げて笑え」と仁王立ちして。で、メイド服で食べ物をしこたま買って教室へ行くと「食べものもってるとまんまに見えるなぁ」と友達に言われました。実際鏡見るとそこかのお店のようでした。色々危ねえなぁ。
そのあとで後輩が持ってきたキューティフラッシュのゴスロリ服を着せてもらって遊んでました。薄っぺらいメイド服のあとでゴスロリ服を着ると暖かくてたまらないちょっと重いけど。
その格好で後輩と一緒にお店めぐり。中身当てゲーム、射撃、ヨーヨー釣りとスーパーボウルすくいはザ・お祭りって感じがして好きです。
150mlのコーラ早飲み(制限時間は1分~1分30秒)に挑戦して半ば死にそうになりながら記録54秒を叩き出す。すぐさまトイレへ駆け込みリバースしちゃったけど。
なんかでもすっごい満喫しました。本気で。なんかもう軽音のほうが疎遠になっちゃってるので友達のライブと知り合いの先生のライブ見に行ったくらいでした。くそう、OBのライブを見逃したのがショックだ。めっちゃめちゃドラムの上手い先輩とか来てたのになぁ…OBも教員バンドもすっごいスキルあるから聞いてて楽しいのに。

そして文化祭終了後、ひょんなことからクラスメイトと後輩とご飯食べに行って、一旦別れてそのままカラオケGOでした。オールで。
入ったカラオケにウガしかなくて、でも一緒に言った後輩が「絶対前ココ来たときウガプラスありましたよ!」となってクレーム。だがもうすぐ閉店になるとかで本気でウガしかないらしく。学校柄オタクなので探しても探しても曲がないってんで、後輩とクラスメイトは憤慨してた(横で大爆笑してる僕)けど、とりあえず歌ってみたら時間が経つうちに慣れてきて適当に歌って帰りました。
なんかすごかった。色々すごかった。面白かった。
クラスメイトに「貴方の声は目を瞑って聞くとすごく気持ちよく聞こえる」と言うと「なるほど、じゃあ俺の声は目を開けて聞くと気持ち悪いんだな」という返答。すいません、言葉選ばなくてすいません。
とにもかくにも面白くてなかなか笑いっぱなしでした。

そうそう、カラオケに行く前、フリータイムになるまでに時間あるからってんで一度家に帰って再集合したのですが。
再集合するときに自転車飛ばしながら携帯を取り出しましたならば、携帯がつるっとすべって落下しました。
その後。
ガッ!ガシャンガガ!
という非常に恐怖感を煽る音・・・・。
「やった!!」と思お慌て自転車を止め戻ると、見事にキーと画面の間接部分が破壊され、文字通り線一本で繋がってる携帯が。
画面がつかないので、おそらく買い替えになりそうです。
替えたかったからいいけど・・・東京に行く資金が底を尽きそうです、ハイ。
年始に繰越しかなぁ・・・くそー。
ちなみにその後クラスメイトに「アナタはほんとによく物を壊すね」としみじみ言われました。
反論の余地は、皆無。

そんなこんなな3日間でしたー。
ちなみに今日は「君が望む永遠」をやって一日を終えた。あれが伝説の鬱ゲーだと言われる所以がよくわかった。

おわり。

拍手[0回]

PR

睡眠過剰欲

アリスではなく
*****

ねっむ!

やっとこさハロウィン小説を意地でもって半ば無理やり書き上げたものをUPです。ねうい。

明日は文化祭なのです。
何時に起きればいいのだろう。

浅いっぽいブログが好きです。読んでて面白い。よくテンプレートがころころ変わるのも面白い。気がする。だけ。


えっこらおやすみなさい。


あ、そだそだ。Web拍手連打ありがとうございました!!
なんとなく誰かわかるけれど……すごく嬉しいです、本当にありがとうございます!拍手で二桁とか初めて見た気がする*ノノ

拍手[0回]

指先

アリスはどこ?
*****

ハロウィン小説は意地でもUPしてやる。
そんなことをほのかに思う翼です。ねみー。

ゼミはちょくちょくできてきた。
あとはホームページか。あっち完璧趣味だけど。

表現研究課題に『ライフ・イズ・ビューティフル見ました』いやあやっぱり戦争映画は後味が悪い。人が死ぬっていうのが、ニュースよりリアルに伝わるのはやっぱそういうフィルターがかかってんだろうな。
あ、ちなみにこれはオススメですー。主人公のセリフがお洒落でユーモアがあって好きだ。

昨日はカラオケでアニソン大合唱の後、家帰ってバタンキューってました。
楽しかったけどなー。うーんやっぱ練習しないとかなー上手く歌いたいけど歌えない。あと大熱唱したいけどいまいち不完全燃焼だったので、もっとアツイ曲を覚えたいです。
JAM聞くかJAM。もしくはBUMPのアルバム聞きなおすかなぁ。


ではこんなところでー。
今日もこんな辺鄙なところへようこそおいでくださいました。よければ虹色の綿あめでもどうぞ。

拍手[0回]

苦悔の想愚

おやすみアリスVol.3.12
*****
数字に意味はない。


ハロウィンに一本くらいSS書きたかったけど時間がないうえに今年はハロウィンの重要性がとても低かった。
なんだか今年は国民的イベントの価値が低いなぁ。オリンピックも甲子園も完全スルーでした。
でもハロウィンは毎年ウハウハやってたからなぁ。悔しいので11月になっても一本うらいハロウィンSSを上げたい。な。なったらな。


映画・パフュームを見始める。
主人公がめちゃめちゃキモ怖いです。
翼です。


昨日はバイト先でお皿を割っちゃってショックだわ、今朝は後頭部が鈍く重いうえに学校の創立祭でスーツだったうえに買って帰ったマックのセットのジュースを倒して一口も飲む前にすべて流れてショクだわ。
でも最悪なほど凹んでないから悪い日ではないと思うことにする(´▽`*

学校の授業で土日が潰れる上、日曜から月曜にかけてはプログラム講習会(ティチャーイズ後輩)です。休みてえええ。課題が終わらねええ。
MAJIで卒業できなかったらもう一年行こう。そんな決心ができるなぁ。

まあいいや、とりあえずのんべんだらりと、ね。
コミニュケーション講座という講義がグループワークなのですが、僕のチームは電撃小説に応募しようぜの会です。わくわく。

さてと、ではではバイト行ってきます。

拍手連打ありがとうございました!!!
びっくりしたけどすごい嬉しかったです(*ノノ)
これは早くアリスとかUPしなきゃですね。がんばります!


拍手[0回]

一言を残して旅人はマントを羽織る

まだですアリスは
*****


いろいろごそごそ。
リアルでは楽しいことがいっぱいですが、あとあと自分にツケがどどんとのっかってきそうな感じです。
時間なんて我が侭いわないから、時間のやりくり術をください神さま。


休講日を間違えて授業をすべてサボりました。
翼です。


夕方に後輩に呼び出されてクレープをご馳走になりました。
友達の誕生日プレゼントに、キャラの絵をかいたケーキをプレゼントしよう云々をいう話。
ネタばっかって面白いなぁ。

本屋でうっかり買いすぎました。
コミック『ラブカレ』、『腐女子の本懐』。
参考書(?)『スーパー何頭身デッサン』。
され竜の3・4は探したけどなかった。
ぶっちゃけ~の本懐はハズレなもしれない。マンガなのに文字が多い、のはいいとしても、枠外にある説明書きが無駄に長い。そこまで説明書きはいらない気なするんだよなぁ、801ちゃんの人の説明書きくらいがちょうどいい。



さてさてきょうはこの変でー。



拍手お礼です。
28日12時台の方、30日16時台の方、ポチっとな~と押してくださりありがとうございます!(*>人<*)
感謝感謝です。そのひと押しが励みになります♪

拍手[0回]