忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねこと銭湯

アリス明後日
*****

なんだかいい感じのタイトルになりましたが、現状実際にいいかどうかは自分にもわからないっていうかどっちかっていうとよくないんじゃないかと思ったりします。

翼です。

家の外じゃ絶対にしないけど、ここ二日右手の甲を舐めていました。
何じゃコリャ僕はねこかよと思いつつ、結局最終的に我慢できなくなってきたので薬局へ走り猫化を脱しました。
なぜ手を舐めていたのかいうと、単純にアカギレを起こしているだけです。傷は舐めときゃ治るっていう。
にしてもアカギレとは数年ぶりだ・・・いや前のは確実にしもやけだったのですが、もうアアギレとしもやけの違いとかわかりません。どうもアカギレのが正解っぽい。小学校のころは両手にアカギレで手に亀裂が入って痛痒い思いで苦しんでいました。
今回のはここのところ水仕事が多く、手が荒れるとわかってるのに冷たさに耐え切れずお湯を使い、かつ夜中冷え込みに冷え込んだ空気のなか手袋もせずにチャリンコで走って帰ってくるというのが続いてたからでしょう。
去年も一昨年もその前も手袋なしで平気だったから油断してた。
空気に触れてかゆくなるためハンドクリームを買って塗ったらだいぶ落ち着きました。まだ水とかお湯とかしみるけど、きっとすぐ治るでしょう。
でもやっぱりつい舐めてしまうとハンドクリームが存外甘いことを知る。


そんななか銭湯いってきました。
おうちの給湯器のファンがご臨終らしいです。まあ20年も使ってるしなぁ寿命かね。
無理をすればシャワー使えるけど、基本的にしばらくお湯が出ないので今日は銭湯へ。
電気風呂とか薬湯とかありました。薬のお湯はアカギレにきくそうでちょうどよかった。
お風呂上りにちゃんと腰に手を当ててコーヒー牛乳を飲みました。
にしても銭湯ってけっこうしますね。いつになったら給湯器かえるんだろ。


関係ないけどDIVAの話。
続々とモジュールゲットです。メイコとルカが出てくれて嬉しい。
なんかもういろんな曲やってると、曲によってははやくHARDがやりたくてしかたないやつとかあります。そしてやっぱりEASYが難しいという。間を空けるより連続でボタンたたいていくほうがリズムとりやすいんですよね、ついあせっちゃうから。
しばらくは全曲全難易度をグレイトで攻略を目指します。パーフェクトは次でいいや。


悲しいことにゼノサーガ3のDISC2だけ行方不明になっている。探しているうちにブンブンサテライズとかマイケミカルロマンスとかのCDを久しぶりに見てなんか嬉しい思いをする。CDは良い。



そんな一日。
そういえばM-1を録画に失敗して大変楽しみにしていた姉さんに烈火のごとく怒られましたorz
録画してる人はみんな地デジ…ううんどうしたものか。

拍手[0回]

鋭い寒さ

アリス次
*****

ここのところ、買ったばかりの商品を着て出かけると大体タグがついている。
少なくとも2,3回着たジャケットのタグは切ればいいのにと思います。
どんだけめんどくさがりなんだ。

翼です。

ここのところお部屋にいるのにネタができてました。

まず、怖い話が嫌いな人はすっとばしてください。
部屋に学校の先生に押し売られたデスクトップを設置するために、アクロバティックに部屋を掃除しました。
みなさんは、「隙間女」というものをご存知でしょうか?部屋にいると人の気配を感じる。ふっとそちらに目を向けると、どう考えても人が入れるはずのない狭い隙間に女の人がいてこちらを見ている、というものです。
僕はむかしからあの話が怖くて隙間とかちょっぴり苦手だったりするのですが。
――……まさか、自分がそうなるとは想像もしていませんでした。
というのも、パソコンでテレビが見られる(アナログ放送限定)というので、テレビのケーブルを勉強机の背後からひっぱりだすために、隣接しているクローゼットの横の隙間から後ろに回り込んだのですが、その隙間が20cmがもないというちょうギリギリ。クローゼットの後ろなんてベランダに続く窓と障子が並んでいるから、さらに狭い。埃にまみれたそこを窓を開け障子を動かしてやっと通れるうえ障子がまつげをかするくらいの狭さで、そこを進み隙間に落ちているケーブルをなんとか拾い上げるという荒業ともいえない無茶業。
掃除をするときは自分の体の細さに感謝しっぱなしの僕ですが、このときばかりはぶっちゃけキモかったです。
あとは勉強机の上に乗って半分さかさまになりつつ床に手を伸ばす意味不明さ。
・・・部屋の掃除ってこんなアスレチックみたいな作業だったっけ?

次に、一昨日のこと。
突然お湯がでなくなってシャワーが使えなくなりました。
昨日の時点でもそれは変わらず、しかし友達と約束があるしバイトもあるので入らないとと思い、漫画であるような貧困学生のようにキッチンで体を頭を洗おうとしたもののそっちも、洗面所の蛇口もダメ。
鍋に水を汲んでお湯を沸かし浴室のバケツに汲んで(3回やった)水でまきながら量を増やしお風呂入りました。

なんか、もう。

僕はどこでも生きていけると思った。

自己管理能力はないけど生活力はありそうです。
あ、ちなみにお湯はなぜか今朝でるようになってました。ミステリー。


まあ、そんなこんなで僕は元気です。
昨日は久しぶりに会う友達とカラオケに行ってきました。
「あいつこそがテニスの王子様」に始まり、ボカロ、燃えるアニソン、ちょこっとJAM入りのオタクオンパレードを経て「あいつこそがテニスの王子様」に終わる。
持つべきものはオタクな友達です・・・(*´▽`*)
しかし履歴みると同じような選曲してる人がいて笑える。
JOYはきっとニコ厨の巣窟だと思います。というかボカロ厨?
しかし増えたなぁ。個人的に暴走Pの曲をもっと入れて欲しいけど、曲ナンバー調べないでいったから検索できなかっただけかもしれません。
そしてやっぱり暴走Pの曲は痛い。
友達がしゃべってるよこで「eight hundred」や「ゆずれない願い(アニカラVer)」を歌い涙ぐみながらね、一緒にドラゴンボールで絶叫したりテニスで爆笑したりしました。
関係ないけど、「氷帝」ってなんかカッコイイ気がする。字面的な意味で。
帰りにパスタ屋さんも言って、食べ放題のパンが6回くらいおかわりするほど美味しくて、デザートでいい顔するって言われて、すごい楽しかったー。
1月はすんご寒いなかディスニーいってとびまわってきます。わくわく。



最近まったく文章を書いてなかったので、離れ気味なのかと危惧したのですが、やっぱりキー打って文字を連ねるのがすんごい楽しい。
本を読もう。いっぱい呼んで文章覚えよう。前くらいに書けるようになったらまたいっぱい崩して遊ぶんだ。
もちろんボカロもやるぞーっ!


折りたたみで拍手お返事のようなもの。

拍手[0回]

気分で。

拍手機能を入れてみる。



ProjectDIVAを横から見た姉が「すごいね」と言ったので、「動き滑らかでしょう。モーションキャプチャ使ってるんだって」と言ったら、


「ああ、所詮人か」

そう言った姉の言葉が頭にこびり付いています。
結局のところ機械は人を超えられないのか。

ならば鉄腕アトムの意義はどこに?

拍手[1回]

兄は弟を殺し、弟は神に愛想を振りまく。

 ぬるりとした感触に頭から冷水を浴びせられたようにぞっとした。
 なにをしたかわかっていたからだ。私は解っていて手を動かした。
 それでも嘘だと思った。そんなことはあるはずがないと。おそらく最愛であろう彼に、なんてことを。
「……アリス」
 眼前で弧を描く唇の隙間から漏れた赤に確信する。
 そして、一瞬遅れて声と両手を上げてその場をとび退いた。途端彼の全身を視界に入れてしまいさらに声が上がってしまう。
 二重に揺れる曖昧な輪郭の手で腹を押さえ、彼は笑っていた。その瞳に歓喜を宿し、喉の奥の笑い声は狂喜を纏い、そしてそれらを誘うかのように彼の腹部には深々とサーベルが、柄の部分近くまで突き刺さっている。否。サーベルの刃は薄い彼の体を貫き背中からその刃を見せていた。
「……ぁ……ぁあ……あああ……」
 私の首が横に振られる。否定したい。否定したい。私じゃないと。
 けれど他には誰もいない。ここには、世界の果てには私と、白と黒の少年しかいない。だから。だから。だから、当然、私が――。
 私は錯乱しそうになるのを必死で止めようとしながら、ちいさく首を横に振り続けた。
 最高の喜色を滲ませ、白色の少年が狂った目を向けてくる。それにかぶさるように、褐色の少年が苦しげな目で私を見つめる。
「違う、こ、れは……」
 これは、そう、違う。きっとなにかの間違いなんだ。
「アリス……君は、僕を……壊すのかい?」
 狂喜を拭い去ったようないつもの柔和な笑み。しかしその瞳だけは隠し切れない。
 電気羊の夢を見るのだと彼は言う。
 電気羊の夢。
 なんて、陳腐な。
 なんて、素敵な。
「こ、壊す、なんて……わ、私……私は……きゃっ!」
 後ずさる拍子に転んでしりもちをつく。衝撃を受けた尻が痛い。
 見れば、エナメルの靴のストラップが切れている。
「アリス。そうだ、まだだったね」
 柔らかな声。腹部に刃物を貫通させた白ウサギがゆっくりとこちらへやってくる。ひどく嬉しそうな表情にぶれて、ひどく苦しそうに歯をかみ締める表情を褐色の兎は浮かべている。
 ぶれている。二重に重なる輪郭を、影を、動きを見ていると吐き気を催しそうだ。
「……こ……!」
 褐色の影がなにかを叫ぶのに声が遠い。
「……なに……こないで……」
「怖がらなくていい。僕はずっと君の味方だよ、アリス」
 ゆっくりと近づいてくるウサギの声は酷いほどに優しく、安心する。誰かと同じ声。私の大好きな彼の声。
 やめてほしい。
 逆らえなくなるから。
「僕は君の味方だよ、アリス」
 私の足元にしゃがみ込み、殊更ゆっくりと言葉を紡ぐのは柔和な笑みを浮かべる白ウサギ。
 反対に褐色の兎はその目に深淵を湛えたままで、彼らしくない表情を浮かべている。
「だから、安心して、僕の手をとってアリス」
 伸ばされた白い手袋は赤く染まっていた。それでも彼の手は清く純白はなずだ。見たことはないけれど、解っている。
「さあ」
 白ウサギの笑みが深くなる。私はおそるおそる手を伸ばして、
「アリス、退けって言ってるだろうが!!」
 その怒鳴り声にビクリと体が跳ねる。
 白ウサギは私の硬直を見て、柔和な笑みを狂喜のそれへと変貌させた。
 そして、彼はすばやく自分の腹からサーベルを引き抜いた。
「アリス、僕と踊ろう。君の望むまま、いつまでも」
 少年の腹から噴出した液体で、私の黒いエナメルの靴が赤く染まった。


To be continude...?
Title of "Paint"
*****
・・・あれ、もしかして隠すべきだった?(汗
前のアンケートで最低は「血くらいなら平気」とだと思っているのです・・・が・・・。
まぁ・・・大丈夫だよね。


みっくみくにされてます。
翼です。


ProjectDIVAすーげえ面白いです。というか萌えるし燃える。
メルトでストレートにEASY、NORMAL、HARDでグレイトを出せたのは嬉しかった。しかも連発だしね。聞きなれた曲はやっぱやりやすいなぁ。

ミクを購入して5日目。やっとコンボが100超えするようになってきました。
はじめにコンボ100超えしたのは「ハト」だった。そして「Ievan Polkka」がやっててすんご楽しい。けどさすがに踊れなかったか・・・。

現段階の所持モジュール
・ミク(初期装備)
・ゴシック
・マジシャン
・ホワイトドレス
・P-スタイルRP
以上。
スノウとスクールとパンクが早く欲しい。いや、早く全部欲しいのでとりあえずやります。

意外と普通にクリアしていっているので、早くコンプリできるかなぁと思ったら、グレイトっていうクリアレベルのものが各難易度に設定されているので、EASYもNORMALもHARDもグレイトでクリアしなきゃならないっぽい。
リズム感が微妙に狂ってるからEASY苦手なんだよなぁ・・・orz

しかしこのゲームなにがいいって、視覚的にすごい楽しいんですよね。
ステージ多彩だしモジュール(ミクのコスチューム)可愛いし、ロード画面もイラストいっぱいだし。

しかし、モンハンとゼノサも進めなければ・・・orz

拍手[0回]