カシオペアの砂時計はずーっと止まったまま なんか色々あったよ今日!朝から学校で行って来ました。後援会は会場入る前に座席番号を書いた紙を渡されるのですが、それがなんと友達と同列で、間に5人くらいいてびっくりしました。(笑)もう夏休みも終わりです。なので案の定学生証を無くした僕は受付で申請して来ました。学生証を無くしたことをホームルームのとき担任の担任の先生に言ったら、授業で感想文とか書く紙の裏に「学生証 あきよし つばさ」と書いてくれました。うわあい、立派な学生証だ☆…って使えるかあ!!当たり前ですが、その学生証に黒い線が引いてあろうが、普通の学生証を通す機械に通せるわけがありません。いやあ面白い先生です。好きだー。ホームルームのあとは友達と実習室へ行って時間割の登録をしてきました。臨床心理と法学、とれるといいなぁ。いや、正直なところ法学は別にどっちでもいいけど。あと環境科学も単位習得程度には取れたら良いなぁ。午後からは歯科検診がありました。女の先生が良かったけど男の先生でした。気持ち舌打ち。おわり。夕方からバイトでした。バイトに行く途中の道で、最近連絡の取れてなかったYと遭遇!かなりびっくりしました。「連絡してなくてごめんね」というYに「びびってた」という返事をしたら笑ってた。だって最近Yに対して色々申し訳ないことばっかやってたんだもんなぁ。約束しようとしてた日にバイトいれちゃったり・・・。まあでも、元気そうでよかったです(^^)そしてバイトですが、本当に人が少なかった・・・1人で3つもの台を処理したのは久しぶり。というか、ホール2人とか意味分かんないですけどー…本当に人足りなかったんだなぁ。(前日に「人足りないから入れない?」と電話が来たのです)統計(頭取り)にも行ったけど、久しぶりだからやりにくいのなんの!マンモスはどんな台を置いてるか、とか、どこかに書いておくべきだよ絶対。しかも1時間もかかるとか、自分も有り得ない。うぅ。そんなこんなで、前から言われていた以前の制服もやっと返し、いつもよりけっこう多かった(9万円ぴったりだったのはちょっと嬉しかったです。キリ良いなぁ)お給料も頂いて家に帰りました。が!!どうも後片付けの時に使った鍵を返した記憶が無い・・・。そんなわけで、軽くでかけの用意だけしてもう一度バイト先へ。結局鍵はありました。良かった良かった(心底)で、ついでという言葉を使うにはかなり遠回りして、ついでにビデオ屋に行って来ました。やっぱりコナンはありません。畜生。そんなわけで、ごくせんの4巻と「39」を借りて来ました。ごくせんは最初の方のやつです。松潤の出てる方。そしてドンキに寄って色々買い込み。やっと帰宅。でも家に帰る途中、ふっと空を見上げたら思ったよりもすごい星が見えてびっくりしました。カシオペア座がはっきりくっきり見えたんですよ。嬉しかったなぁ。コートの時期になる前に、一度天体観測とか、季節外れの花火とかしたいですね♪♪はてさて気がつけばもう朝でござます。あうあう。買わなければいけないものとか、買いたいものとか色々あるんですが、とりあえず全部明日に回して教のところは寝ようと思います。 [0回]PR