愛をむきだせ! アリスは寝ぼけてます*****京都に帰ってきましたーー!!!水洗トイレいいな!冷房いいな!!ネット大好き!!!!!翼です。週末に向けて両親と一緒に帰ってきました。車のなかで「県庁の星」を見てたら死にそうなくらい酔った。久しぶりでした。(それにしてもk「県庁の星」の柴崎コウ(役名忘れt)はどうしてあんなにも無愛想なんだろう。いくら嫌でも初対面の相手にあれはどうなんだ客商売)帰って来て「おくりびと」を見て泣き、ケンタッキーが食べたくなったので買いにい走りました。クリスピー大好き、そしてさて居間の掃除でもするかと思ったらいつのまにか自分の部屋の掃除になり、ついでに模様替えまでしちゃいました。自分の部屋で寝るとか何か月ぶり・・・つか布団ひいて寝たの何年ぶりだろうか・・・なんだか部屋が見違えました。相変わらず本多いけど。そろそろデスノート売るべきかなぁ。それにしても、部屋を掃除してると面白いものを発見したり想ったりします。幼稚園の卒園文集を読んで懐かしんだり、小学校のとき(おそらく小2か小3)のときにつくった絵本(けっこう文が長かった)を読意外とちゃんと書けてる感じなのに驚いたり、中古で買った小説がバイブルになってるんだから他人のゴミは他人の宝なのかなぁとか思ったり、その本と出会えたことを感謝したり。というか、むしろ、自分でもゴミっていうかいらないものなんじゃないのかと思いつつも捨てられないものが多かったり。(もらったビー玉とか使い道ないし明らかいらないと思うんだけど・・・なんっか捨てられないんだよなぁ)けど、いつかは捨てなきゃいけないものなので、そのうち思い切る・・・と、思う・・・たぶん・・・。まあしかし、部屋が落ち着いて良かったです4-5時間ぶっ通しで掃除するのは大変だったけど、徐々にパズルをやってるときのような気持ち悪いけどとまらない(というかとまったら掃除終わらない)感に急き立てられるように続けまして、机と本棚位置を変えた!(母さんに手伝ってもらった)いい感じに窓が塞がったけど気にしない、机を動かしつつ掃除機をかけてたときに発見した、自分は掃除機よりも前後幅が細いという事実に少し嬉しくなったりしました。もしかして僕は自分で思ってるより細いのかもしれないが、とりあえず細いのと柔らかいのは便利なので重宝しようと思います。さて、とりあえずは今週末の支度。神奈川の東京に近い場所にいくのでどっか行けたらいいなー。 [0回]PR