忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おにゅーケータイ

アリスZzz
*****

携帯を変えました。
念願のG'z OneですCA002

ぃよっしゃぁあああああああ!!!!!!!!!YEAHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうね!もうね!!大興奮ですよ!!!
すごいですCASIO!!さすがですCASIO!!文字入力の速度にケータイがついてきてくれる!つーかボタン押しやすい!EZWebも繋がりやすいし早い!!すごいですCASIOぉおおおお!!!!!


そんなわけでこんばんは。
おにゅーの携帯になり、嬉しさのあまり何度も両手を上げぴょんこぴょんこ飛び跳ねて身体で喜びを表現しました。(←実話)
前の携帯がどんっっ……………っなに使いづらかったことか!!!
一度下を体感すると元と同じもそくは上を体感したときの喜びって凄まじいですね。
もう大☆興☆奮☆です。
前の携帯に慣れて少し経ってたところなので、またCASIO慣れしないといけないけど、それでもこの携帯の打ちやすさは半端ねぇ!!!
前のねー携帯さんはねー文字打ってしばらく待たないと変換してくれなかったり、むしろ入力がされてくてなかったり、たまーーーにフリーズしたり、最近じゃ急に画面が真っ暗になったり(これは多分僕はボタボタ床に落とすせいだと思いますが/汗)しててイライラしてたので爽快です!!

というわけでテンションがハイのハイです。だだ上がりです。
翼です。

今日は知り合いの人とおされなカフェでごはんを食べたり、おにゅーの靴(初エナメル!)を買ったり、携帯を変えたり、入ったファミレスで席を移動したら店員のお姉さんにめっちゃ感謝されたりと、下がることも上がることもある日でした。

しかし七条のauショップはどうしてああなんだろう。
ショップに入って席がふたつ空いていて、反射的に店長のいる席をスルーしたのは前の一件があったからだけど(あとで気づいたからほんとに無意識で勧められたのを無視したんだなぁと思う)、座った場所の担当さんに「(自分銀行の)口座開設ってできませんよね?」って聞いて「できますよ」と言ったにも関わらずできないだとぉ?(゜Д゜#)店長に指摘されてわかっただとぉ?
しかも前使ってた携帯の機種代の残りが振込みになるだとぉ・・・?!orz
・・・まあ、いいんだけどさ。一回痛い目見たにも関わらず同じショップに通ってる僕も僕だしさー。
でもこれではっきりしました。ショップで買うなら量販店で買った方が絶対にいいと。すくなくとも京都駅の周りはそうだ。
ソフマップで機種変更の担当してくれたauのお姉さんありがとうございました。すごいいい感じの人でしたー。
憧れのG'zOneを買えたこともあって大大大満足(*´ω`*)

そして携帯のデータ移動を待つ間に茶を飲みつつ本でも読もうと近くのファミレスへ行ったのですが、みっつ空いていた席のまんなかに通されたあとで家族づれのお客さんが来店。
ちょうどドリンクバーを取りに行った帰りで少し困ってる風なのを見たので、店員のお姉さんに「席移動しましょうか?」と言ったらとても感謝されました。家族づれの方にもお礼言われた。ちょっとじゃなく嬉しかった(*ノノ)
レジのときにもお礼を言われた。というか恐縮されていた…?
「困ったときはお互い様ですよー」みたいなこと言ったらすごい恐縮された?ような感じだったけど…もしかして言葉の使いかた間違ってたかな・・・だとしたら、なんか、すごい恥ずかしいぞ(汗)

ちなみにファミレスで読んでた『名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方』がどんどん面白くなっていく。というかわくわくします。そしてぞくぞくする。
文章を書くのって難しいです。とくに文字媒体で想いを伝えることは本当に困難で、だからこそ面白いと面白い。どきどきしてわくわくしてぞくぞくする。
なんだかお話を書く快感と冒険の気持ちを思い出した気がします。
やっぱり刺激を受けないとだめなんだなって思った。
続きも読むぞー!



明日は午前中に診療所行ってから映画「精神」を観てきます。わくわく!
起きれますよーに!なむなむ!

拍手[0回]

PR