忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星の光は雲を突き抜け、見上げた空は低かった。

アリス冷凍保存
*****

どもども。

体力がねえ。

翼です。

岡山から返ってきて、「電脳天使」読み終えました。
なかなか面白い。というか恐らく内容が僕の好みどストライクの話なので、続きを買ってこうと思います。
ちょっとボカロ二次の方で影響が出るだろうな。ある程度構想が固まっててよかった。設定は曖昧な部分を残したほうがプラスになるような気がするのでそっちは置いておいても、構成を練り直す必要を再確認したのは良い機会だー。
やっぱ僕は人の褌で相撲をとっていくタイプだなぁ。Aがなければ次にくるBがつくれないし、AとBがなければZを作れない。空の存在を知らなければ空の色を想像することがないように、なにかを知らなければ新しいことも作れないってーのは僕の中でクリエイトの前提要素としてあるんですが、なんだかなぁと思ったり。クリエイターってのは0から1を想像する人種ってイメーイがあるから、先の前提要素を排除してこそなんだろうけど、そういう人はやっぱ天才だと思う。空の存在を知らずに夕焼けを想像するなんて、僕には多分、できない。
ま、とりあえずはブックオフにて4巻まで一気買いしてきます、なくならないうちに(笑)

そういえば浅井ラボ氏のされ竜6巻が出たそうですね!わーい!
ブログで紹介してもらえるの有難い・・・ブログで発売知ることが多いし。だってねえ・・・本屋はほら、魔窟だから・・・時間と財布を犠牲に至福を得る魔窟だから・・・。


ちなみに岡山は激寒かったです。ジャケット持ってって良かった。
いろいろ買ってもらって、おばあちゃんからもいろいろもらって、冷蔵庫さんはほこほこです。僕の心もほこほこです。
近所であったお祭りに出てたリンゴ飴買い逃したけど、苺あるからいいや!


さてさて今日はこんなところで~。

拍手[0回]

PR