忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「それは、どういう意味?」

アリス出演拒否
*****

どもどもー、口内炎で泣きたくなっている翼です。
おはにちばんでございます。

今日はゲーム学科の飲み会でした。
プレゼント交換でDSソフトのFF12レヴァナント・ウイングを戴きました!ひゃっほい!!DS持ってないけど!
わーい、これで決心がついた。DSを買おうPSPでゼノギアス出てるし、REBORNのソフトでも欲しいのがあったけど、こうなりゃDSを買うしかない。逆転裁判とかレイトン教授したいなー♪

飲み会はビール飲んでたので、現在頭が痛いです。うへえ。
お鍋は美味しかったし、卒業生の方のお話も面白くて為になったのでとても良かった。コネ作りになったらいいなぁとか思いつつ、なる……かなぁ(汗)
ここんとこコミュニケーション能力の低下が深刻です。酷い酷い。

あ、でも僕が選んだプレゼントは友達に当たったのですが、とても喜んでもらえたようでよあった。スクリームマスク+おもちゃのナイフ(刃が引っ込むやつ)という、明らかにネタなプレゼントですが選んでよかった(笑)
プレゼントって、センスが問われる気がするからめちゃめちゃ悩むんですよね…選んだのがスクリームセットだけど…orz

そして家に帰り、お歳暮で送られてきた蟹さんを、がむしゃらに取り憑かれたかのようにむしゃぶりつきました。蟹はいい。食べつくしたあと気持ち悪くなるほどに美味い。大好きです。
昼間に食べたさんじやのクレープも美味しかったし(*´v`*)今日は食べ物がついてる。

そうそう、プレゼントを選びに行ったとき、前々からスケジュール帳を買わねばと思っていたのでやっとこさ買ってきました。
実は、”ダイアリー”ってそのまま「日記帳」と思ってたんですが、スケジュール帳も”ダイアリー”っていうんですね。知らなかったー。
手帳はレベルが高いのでやめておいて、ダイアリーを。中の作りが気に入ったので、Mark's Inc.というところのマグネット09のシルバーを購入。
ちゃんと予定書き込んでいこう・・・もう本当に記憶力に限界を感じるので。うんorz
来年の今頃にもダイアリーを選びに行っているといいなぁ。


今日はここでおわり。
非常に日記らしい日記。おわり。


追記は吐き出し。








 
 




本当に吐き出しです。
チラシの裏に書くような。いや、むしろ以下はチラシの裏ってコトでひとつ。



にしてもネガティブまっしぐらorz









解っているようで判ってなくて、聞いてるようでなーんにも聞いてないんだなーと思ってる。
テンションだだ下がり気味。

本当に自分には意思がないんだなぁと実感。右を向きなさいと言われたら、「はいはい」と右を向くどんだけイエスマン?と思いつつも、それにすら「イエスマンです、はい」と答えてしまう自分がいるのです。
なにがしたいとか、なにを思いたいとか、薄いんだなぁ。(強いて言えば食べることくらいか)
イエスマンと化したことを自分の生い立ちのせいにするのも間違ってるんだろうなとは思うけど、どうしてイエスマンなんだと言われたら、諦めグセのせいだろうなとはわかってる。
原因として挙げるなら、小学校の頃の思い出が適任なのだけど、そうやって原因にすることすら逃げなんだろうな。

傲慢で我儘で、甘えたがりなんだ、結局それだけ。
くっそー、このイエスマンタイプは小学校の頃に強烈に望んだキャラクターなのに、どうしてここにきてそうなるんだ。今こそ小学校のときの正義感の強いキャラクターに戻りたい。無理だから言ってるんだけど、さ。


最近、本当に「自分はなにがしたいんだろう」と考えたら、すぐに答えが出てこなくて困る。
なんだか話を書くことすら嫌になったら嫌だなぁと、ぼんやりと恐怖感に駆られてみた。生きる意味を見失いそうです。あ、いや、それは空が綺麗であれば、それで生きる意味になり得るけど。


うあー面倒くさいなぁ。
頭痛い。腕も痛い。肩も痛い。つか左肩に絶対なにか乗ってる気がする、なにか憑いてそう、無性に重いし。
リストカット系の自傷行為は、手頃だからこそクセになりやすくて怖いんだよなぁ。20歳越えてリスカとかは格好悪いと思う。やっていいのは中学生までだと思いたい。たい。

結局意志薄弱で自信過剰な自分が悪いんだろう。きっと。
わからないけど。

自分はポジティブだと思っていたら、「そうでもないよ」と言われて若干凹み。曰く、「諦めてるでしょ」と。
振り返ってみれば、諦めてるというより(諦めてるのもそうだけど)、自分のことを完全に放り投げてる感じがする。
自分を理解してる人なんてそういないと思うけども。
でも、「~したいんだろうな」とか。「~と思ってるなら多分やるだろう。知らないけど」とか。自分事なのに他人事みたいにして、きっと逃げてるんだ。保身保身。自分大好きだからだろうね。
由衣ちゃんも透も、甘やかす理由は十分には無いと知ってるんだろうけど、結局それは僕自身だから甘やかすんだろうなー。


人と話すのも怖くて仕方ないとか、へらへらしとけばいいとか、駄目だなぁ。
もともと他人っていうのはあったかくて楽しくて怖いものだと思ってるけど、ちょっと気にしすぎじゃないかと。
それ以上に、恋愛云々で人を好きになりたくないなぁと思うのは、やっぱそういう方向に傾いてるからなのか。うーあー面倒すぎる。
好きという感情はとても良いものだと思うけど。いまはいい、恋愛感情での好きは今は自分にはいらないや。好きなわけじゃないけど、無くなれ、ポーイ。

ああ、しかし支離滅裂すぎる。
本が読みたい。


というかいっそ情けなくて泣きたくなってきた・・・。
泣いてないから、まだできると思う。けど。多分。

ていうか、やれ。
イエス。

拍手[0回]

PR