ギリギリ。ギリギリ。 タイトルは擬音じゃありません。タイトルは今現在の僕のようすを表しています。もうね、ギリッギリ☆さっきやっとメールを送りました。が、「あけましておめでとうございます!」が抜けていました。_| ̄|○ノ!!!!!ちょっと凹みます。ちくしょい。ああ、でもやっとメール送れてよかった。短かったけど、記念日間に合わなかったけど。小説書きたかったけど。まあいいか。さて、昨日(一昨日?)の夜にフルーツバスケットの最新刊を読んで、尋常なないくらい大泣きしました。2時ごろに布団に入り、フルバを読みながら哀しくて憤って辛くて嬉しくて 超 号 泣 ☆そうして今日(もう昨日?)は朝の7時に家を出て、アグ○ス・チャン氏を見に行ってきました。そして父さんの手伝いで写真を撮りまくっていました。カメラマンはけっこう重労働です。でもリハーサルの様子とか見れたから満足かも。音響の人が、リハで歌うアグネ○氏の後ろに立って、アンプから出る音を確認してたのが印象的でした。あと舞台ってけっこう広いなと思いました。そして・・・そして・・・写真を撮るのに使っていたのは、家から持っていった古いカメラと、15万相当のデジカメ。欲しい・・・欲しいです・・・すごく欲しいです。ていうかいつか買ってやるデジカメ・・・。でも肝心の講演会中に、うっかりうとうと眠ってしまいまして、すいませんでした・・・。でもやぱりア○ネス氏はお綺麗でした。素敵ステキ。あ、そういえば会場に行く前に父さんと朝マックをして、マックグリドルを食べました。甘いパンでハンバーグをはさむもんじゃあないと思いました。不思議な味・・・不味くはないけど、僕はやっぱり普通の朝マックメニューがいいな。帰ってからは、姉さんと夕飯を食べ、絵の練習してましたー。いやあ、小学校からこのかた、イラストなんて描いた覚えのない僕としては、やっぱり難しくはあります。でもけっこう楽しい。お絵かきの延長な気がしますねー。少なくとも来年のいまごろは自分でキャラデザができるだけの画力は身に付けたい・・・!!描くたびに絵が違うのはなんでだろ~♪までも今回のゲーム企画書はフリー素材に頼るしかないけど、これからずっとフリー素材に頼るのも駄目だしなあ。うーん、駄目っていうか、やっぱり自分でイメージするキャラクターを作っちゃった方が手っ取り早いというか、楽しいというか、めんどくさくないというか・・・(やっぱそれか)さて、とりあえず、体力ギリギリ★チョップなので寝ようと思います。明日姉さんとカラオケ行けたらいいなぁ・・・。 [0回]PR