皺と皺をあわせてシアワセ。耳と耳を寄せてミミヨリ。 決して皺と皺を寄せてシワヨセなんかじゃありません。むしろ皺なんてなくていいよ。うん。でも老人の皺は好きです。貫禄というか郷愁というか、人生って感じが好きです。でもぞうさんの方がもーっと好きです。翼です。そんなわけで知村さん耳寄り情報ありがとうございます!(~▽~)ノシ50KBと100枚までの倉庫かぁ・・・それはいいなぁ。iらんど。ううん。参考にしてみますー!それと、バンザイありがとうございます♪あ、そうか。くちこみと併用して借りるという手もあるんだよなぁ。うーん・・。12月入ったらいろいろ弄りたいなと思いますー。さてさて今日の朝は9時に目覚めました。9時に目が覚めて、さらに寝ようとする神経は自慢の一品だと自負させてください。なんといいますか、そうしないと人間失格のレッテルがキョンシーよろしく額にはっ付けられそうです・・・。(汗)そんなわけで今日も遅刻しました。あうあう。お昼ごはんにデカ焼きそばを買ったら思いのほか多くて、でもなんとか食べました。胃が縮んだのかな。前はぺヤングの大盛り焼きそばをぺろりと食べていたのになぁ。そして欠けることのない甘いデザート・・・。よせばいいのに買ってしまったシュークリーム・・・美味でした。そうして色々と友達とダベッて(「全然良い」は間違った使い方だけどニュアンスはとてもわかりやすいから最早日本語にすべきだ。とか)、ゲーム設計の授業へ。考えてたゲームから別に考案していたゲームに趣旨変更したり。シュミレーションとアクションじゃ全然違うもんなぁ。期限は今月最後の日です。間に・・・合わせ・・・なきゃ・・な。帰りに見上げた空が綺麗だったので、家に帰るなりカメラを引っ掴んで屋上へ行きました。ひつじのぬいぐるみやら帽子やらを撮りつつ、雲に隠れた夕焼けを撮ったりして。あーやっぱり楽しいなぁと思いましたね。ううん、シアワセ、幸せ♪一通り撮り終わってからその場で本を読んでいたら、寒くなったので家に帰って、暖か~い電気カーペットの上で続きを読んでいたらそのまま睡魔とお手手つないでしまいました。でも頼まれてたビデオは撮れたからよかったー。そんな一日でした。でも友達と話してるときが楽しかったりして、授業中に「ああ幸せだな」ってふと思いました。なんも問題なくって、でも問題は山積みで。悩みとかあったり、精神的に微妙な時期だけど、でも。僕は幸せです。 [0回]PR