忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こうも違うものなのか。


不満はありません。ええ、不満はありませんとも。
東京の方の献血ルームにはパンがあって、京都の献血ルームにはお菓子しかなくとも不満はありませんとも!!

そんなわけで、久しぶりに献血に行ってきました翼です。

何条あや氏の「卒業式まで死にません」を読んでいるとできたてのパンを食べていたりするからちょっと羨ましいです。
までも、お菓子もジュースも無料なので嬉しいっちゃ嬉しいのですが。うぅ、でもなぁ。
でも久しぶりの献血、注文したハリーポッターのDVDがアズカバンの囚人でちょっとびっくりしました。第一巻じゃないのかよ!!∑(@д@;)
ああ、でも、受付のお姉さんとかすごい親切でした~。嬉しい嬉しい。やっぱり人の優しさとか温かさに触れるとほっとしますね。
でも帰りに歯磨き粉をプレゼントされたのにはびっくりしました。わーい消耗品。


さてさて、久しぶりの献血について書いたところで朝を振り返ってみます。
8時に起きたと思ったら9時半でした。あきらかに二度寝です。畜生。
雑炊だった朝ごはんを食べて、西尾維新の続きを買いにアバンティの本屋へ行ったらヤマトナデシコ七変化の新刊が出ていたのでつい買ってしまいました。

でもって学校へ行って、授業を受けたり本を読んだり。(おい)
にしても今日の僕のテンションはおかしかったです。
アルゴリズムの授業中とか後ろで絵描いてる友達の紙に「萌」を書きまくってました。無駄に。小学生かと問われれば「はい、そうです」と肯いてしまいそうな言動。いやあ本当、一体僕はどうしてたんだろう(苦笑)しかもまた友達も反撃してくるんですよね。シャーペンで突いてきたり、カッターとか取り出したりしたもんだから、僕は持ってた紙に「ダメ、絶対。 NO! 刃物!尖物!」とか書いたりして。
いやあ面白かった。
そして何故注意しないのか、先生。まあいいか。

にしても、今回読んでいる西尾維新『ヒトクイマジカル』は絶妙に面白いです。まるでギャグマンがを読んでいる気分になってきます。
主人公のツッコミっぷりやヘタレっぷりが上がっていたり、いちいち会話が面白かったり。
そんなにを読んでいたら隣に座っていた友達が「翼ちゃん、なにニヤニヤしてんの」と言われました。うわ、恥ずかし!!(*ノノ)
でも面白い本って読んでると顔の筋肉引き攣りませんか?
友達は平気な顔して読んでるのがすごいと思う。けっこうみんな顔に出ないもんだよなぁ。

学校が終わってからふと思い立って献血へ行き、その帰りにソフマップへ行ってHDDの容量と値段を調べ、デジカメを見つつ(CanonのIXT DIGITAL LI4?が欲しいです)それから再びアバンティへ戻りました。
姉さんに会ってから帰ろうと思ったらレジに入っていたので、じゃあちょっと買い物してこようと思い立ちました。
で、色々見て回って、黒いキャスケットと、300均でペンケースを購入。あと伊達眼鏡。
で、もう一度姉に会いに行ったらいなくって、結局母親からの電話ですでに家に帰っていることが発覚!
ちょっと凹みつつも帰宅しました。


そういえばファー付きのジャケットが欲しいんですけど、イメージ通りのがなかなか無いんですよねぇorz
ダウンじゃなくて、どっちかっていうとパーカーみたいなので。ああ、でもラビットファージャケットも欲しかったり。白のコートも買わないと・・・。


最近ますます寒さが増してきましたね。
皆さんも風邪には十分に気をつけてください!!

拍手[0回]

PR