居心地の悪い、ひどく楽しい場所。 朝8時集合とか、ないっす!7時前に起きたのなんて一体いつぶりかわかりませんが、とにかくサークルの方で集合時間がそのくらいだったために起きざるを得ませんでした。頑張ったよ!バンドで使う衣装のスーツを、昨夜探そうとしたらもう皆寝ちゃってる時間だったために朝探したのですが、思っていたところになかったのでちょっと焦りました。なんだって母さんのクロゼットのなかにあるんだ・・・orz友達から「ハロウィンのときに着た衣装、もう一回着ない?」とメールがきて、うっかり「まあいいか」と思ってしまったが後の祭り。OKの返事をメールして、一切合財準備して、家をでてちょっと後悔。いつものバック+スーツ+靴+ハロウィン衣装というすげー荷物が多くなってしまっていました。まあいいけど。そうしてひいこら自転車を漕ぎながら学校にいったのですが、ものすっごい新鮮でした。そういえば8時ごろってちょうど小学生とか中学生とかの登校時間なんですねぇ。ランドセル背負って登校するお子様を久しぶりに見ました。駅から出てくるサラリーマンとかね。ううん、僕もちゃんと朝起きないとなぁと思いました。みんな偉い。集合場所である地下ラウンジには、ちゃんと来てない人がいました。友達は8時集合なのに9時に来るそうです。流石。部長が「遅刻する人を見込んで早めに時間決めました」みたいなことを言ってたらしいのですが、流石。集合が8時って知らない人もいたもんなぁ。で、そのあとリハーサルをやってから朝マックを買いに行きました。朝マックですよ!うわあい!!めっちゃ久しぶりの朝マック、ソーセージエッグマフィンとか最高です。あのイングリッシュマフィンがなんともいえない。(マクドナルド公式ページ(PC)を見ながら書いてます・笑)朝ごはんを食べてきたという友達はマックフルーリーを頼んでました。ちょっともらったけど、すごい多いですよね、あれ。なんかチョコクッキーが入ってるのかな、すごい美味しかったです。買って帰ってゆっくり食べるためのものって気がするなぁ。あ、ちなみに300円。で、帰ってからは食べたりしてたんですが・・・そこでふと気付きました。眼 鏡 が な い 。 (゜■゜)簿記は黒縁の伊達眼鏡を最近常用しておりまして、今日の発表ではスーツに眼鏡という井出立ちで揃えようってことになっていたので、眼鏡がないってちょっと大変です。揃わねえ!!なのであっちこっち探して回った(マックにも戻った)んですが、やっぱり見当たらない。最悪、出番までに見つからない場合は人に借りることにしました。うちの軽音部、素、伊達合わせても7~8割方が眼鏡です(笑)そのあとは友達のライブとかを見るためにも軽音に入り浸り。ギャルバンドは全員が高校時代の制服アンド赤縁眼鏡で可愛かった。でも正直に言えば、人間ボーリングとかプラネタリウムとか女装コンテストとかも見て回りたかったのですが、なかなかタイミングが合わなかったり、忘れていたりで見逃しがありました。明日の映画とかは見れたら良いな~。あ、でも風船つったり、牛焼肉丼(三回待たされた/笑)食べたり、面白かったですよー。でね、えーと、自分のね、とこのバンドまあなんというか。某あの人がすっごい近くてぶつからないかヒヤヒヤしたり、ちょっと自分だけはしっこ過ぎて浮いてないかなあなんて心配になったり、うまく歌えなかったり・・・ごにょごにょと。までも面白かったからいっか☆終わった後、前に僕が「誰もお疲れ様とか言ってくれへんかったー」と愚痴らせてもらった友達に「お疲れ~」と言ってもらえたのが嬉しかった。以前の愚痴を覚えててくれたからだろうけど、覚えててくれたってのでも嬉しかった。けどやっぱり他の友達からはなんもなかった。こういうものなんでしょうか。関係ないけど、スーツ姿を某先輩に「エロい」と言われました。褒め言葉なのか微妙なところなのですが、とりあえず喜んでおこうとも思います。うへーい。最後に、Spiked Ballという東京を中心に活動を行っているインディーズバンドさんがライブしてくれました。自分的にノリやすくて楽しめたけど、ラップの部分をもうちょっと韻踏んで欲しかったなぁ。HYかEAST ENDを思い出しました。だよねー。結局あしたのセッションはどこのバンドが・・っちゅーか誰がやるんだろう。そしてすべてが終わって、友達にネクタイの結び方を伝授したり、ネクタイを結んであげるのをちょっとやらしてもらったりして遊んで。帰る頃にはどっぷり日も暮れてましたー。明日はゆっくり行こうと思います。時間的にはもう”今日”だけど(笑)ちなみに魔女っ娘衣装は持っていったにもかかわらず着ませんでした。明日は何故かともだちと制服で揃えることになりました。意味、わかんない。でも無駄に楽しい!そんなわけで、本当にいい加減寝ようと思います。もうシャワーは起きてからでいいや。では、おやすみなさーい。西尾維新の「クビツリハイスクール」を読んでしまいそうなんだけどどうしよう。あと全然関係ないけど、某先輩の発言には悪気が無いことを最近知った。 [0回]PR