行動相違 突発的にネタブログを開設。なにやってんだか。翼です。そんなわけで、HP開設当時よろしく突発的にネタブログを製作しました。本文内容はすべて初歩的な暗号文で構成しています。さて、一体訪問客の何人が、ばら撒いた真意を掴み取れるのでしょうか。という遊びをする以前に、さっさと部屋の掃除だとかUSBメモリの捜索だとかをやればいいんですけどね。(汗)えーと、昨夜のことから書きます。昨夜、ビデオ屋から帰ってきて、鬱々とした中暗いへやで20分ほどぼーっとしてました。そうしてなんとかかんとか回復して、居間の電気を付けたら・・・。∑(((||;д;|||)))・・・家であんなにでかい ゴキ(ry(以下G) を見たのは久しぶりでした。数メートルの距離を挟んでGと対峙した僕は、逡巡の末姉貴に声をかけました。が、寝ていた姉を起こすとどうなるか結果はわかっています。起きる筈も無い。ええ、承知しています。わかってます、「Gが・・・」と言っても姉貴は少し目を開けてそのまま就寝。居間に戻ります。そうするとGの姿はありませんでした。なので僕はGが見えなくなったことに安心してラーメンでも食べようかと思い鍋を洗いました。そして振り返って、G、発見。もとの場所にまだいました。手元にある武器は掃除機くらいです。でも飛ぶかもしれないGを相手にするのは、象に爪楊枝で戦いを挑むようなものです。再び逡巡。末、僕は意を決して荷物をまとめ、家を飛び出しました。敵前逃亡上等です。戦わずして負けました。胸を張れるくらいに弱いです。どうだ参ったか!(どーん)家が近所の一人暮らしの友人にメールしても返信が無く(寝ていたそうです)、mixiで「どこか夜中でもあいてる喫茶店知らないですか」と助けを求めてもとくにそれについての返答は無く。結局電池が切れたので、京都駅近くの飲食可なローソンに行って携帯の充電器とカップヌードルを購入。携帯を弄りつつ食べていると、母さんから電話が。「もう大丈夫やで」と言われたので、その後ちょいちょいと買い物をしてから無事に家に帰りました。ああ、怖かった。いくら歴史の大先輩ともいえど、Gとは一生仲良くできません。で、今日は学校に行ったら午前の授業が休講でした。なのでアバンティへ行ってお昼を食べました。パスタ、美味いです。そうそう、風邪を引いたらしい友達が、風邪をそのまま放っておいたら気管支喘息一歩手前まで悪化していたそうです。みなさんもお気をつけくださいね。かく言う僕もちょっと風邪気味だったり・・・。orz午後の授業中に、昨夜寝る前に書いていた日記を完成させました。が、日記にアップする前にパソコンの電源が切れそうだったので、とりあえずテキストに保存して終わりました。なのでこの前の日記の更新時間があんなに遅いのです・・・。放課後は友達についてサークルへ。ジャンガしました。別名アンバランス。面白いですよー。あれってなるべく下の方から選んで取っていくとすごく面白い。ブロックひとつで支えてる箇所がいったいどれだけあったことか・・・(笑)その後、再びアバンティへ行って母親に送るバースディカードを買い、御手洗直行さんという同人作家さんの実録漫画が載っている漫画を購入しました。少女漫画と迷ったんですけどねぇ。それにしてもDEATH NOTEの最新刊がすでに売り切れてました。ちぇ。姉のバイト終わりを待って、一緒に帰宅です。家に帰ってから、今日は母さんの誕生日ということもあって父さんがお寿司やケーキを買ってきてくれました。そして姉さんが買ってきてくれた(時間が無くて僕は買いにいけなかった…)、僕と姉さんからのプレゼントを母さんい渡します。バースディカードは喜んでもらえたようでよかったよかった(^^)そうこうして、日付が変わる前に昨日の日記をアップして。気がつけばもう3時40分です。眠いです。そうそう、今週よりやっと我が関西方面でもDEATH NOTEのアニメが放送開始致しました!やってくれますマッドハウス!!選り好み激しいマッドハウスの製作ですが、DEATH NOTEは力入れてくれてるみたいで本当に良かった!もう絵が綺麗です!光の当て方がすごく上手。もともと原作の小畑先生の絵も綺麗でしたけど、アニメもいいですねぇ。僕は違法ダウンロードとかでテDEATHNOTEアニメの2話目を見たなんてことは全くないのですが、2話の最後で出てくる山口勝平さんのLは予想以上に格好良かったです!!(至極満足)工藤新一っぽくないですよ。犬夜叉っぽくないですよ。すごくLっぽくて良かったです!!三話が楽しみだー。明日はハイキングの為に僕は学校がありません。そのかわり、明後日はハイキングの為に比叡山に登らなければいけませんが!!(泣)でも休みたいと思いますー。キンゼイレポート観ようっと。 [0回]PR