レンズ越しのリアルな夢を生きるために戦う術を。 えーっと、昨日は夜中に居間で文字起こしをしていた姉の横で、僕が父さんを起こしてしまったがために、姉の機嫌を垂直落下させてしまいました。起きた父さんに「いい加減に寝えや」と言われたので、側行動。風呂にも入らず、着替えもせず、布団もかぶることなく布団の上で就寝しました。今日も今日で色々あったので・・・とりあえず昨日のことと今日のことを書かせて頂きます。そんなわけですっごい長いですよ。ご注意をば!昨日(10/5)は朝ちゃんと起きれたにも関わらず、うっかり姉と喋ってしまい遅刻しました。で、行った先の教室ではめちゃめちゃ人が多くて、一瞬教室を間違えたかと思いました。(汗)どうやら他クラスと合同だったらしい。1、2限目計算機システム概論という、コンピュータについて勉強する講義なんですが、これがまたややこしくてわからなくて・・・。orzまたその次の数学も、高校1年生レベルしか理解できてない僕としてはちんぷんかんぷん。サインコサインタンジェントッテナンデスカー?そんなわけで、ワードを開いて小説を書いたり、HPを更新したり。授業じゃないじゃないかこれじゃあ。orz最後のゲーム設計はまだ楽です。以前に提出したゲームの企画書が、先生のコメント付きで返ってきたのですが、そのほぼすべてが企画書の制作そのものについて(笑)シャーペンではなくボールペンで書きなさいとか、色を付けた方が良いとか。先生は僕のゲームのアイデアを気に入ってくれたらしいです。ちなみに友達と知り合いは、某N堂に企画書を持ち込みにったらしいです。すごいなぁ。次の課題は、アクションゲームやシューティング、AGVなどです。今度はパソコンで作らないとなぁ。絵、どうしよ・・・orzorzorzああ、そういえば友達に西尾維新の『クビキリサイクル』を借りました!みんな読んでるし、面白そうなので気になってたんですよねぇ♪で、できるだけ早く読み・・たい・・・です(祈)学校が終わってから、撮影所の面接に行きました。なんつーか、雨の降るなか、15分も歩くのは大変でした・・・。撮影所はけっこうちいさな感じはしました。お店の方も良さそうな方でした。「仕事は本当に大変だけど、やりがいがありますよ」と説明もしてくれました。ただ、バイトが「登録制」らしく・・・。月のはじめに予定を確認してシフトを組むそうです。しかし、やっぱりお客さんがいて初めて仕事があるという職種なわけで、七五三や成人式のときは忙しいけれど、そうでないときは仕事がないらしいです。今のバイトを辞めようと思っていた僕としては、収入が不安定なそっちに全面的に鞍替えというのは難しい気がします。結局、面接は年中受け付けているらしいので、「考えてみます」と言って帰ってきましたが・・・どうしよう。仕事はとても興味があるんだけどなぁ。子供あやしたり笑わせたり。でも場所もちょっと遠いしなぁ。うーん。そのあとはバンド練習です。この間のよりはちゃんと歌えてたと思うので、なんとかなったかなぁ。という感じ。次の日が発表なので、最後会わせたりとか、色々しましたー。そんでもってアバンティで姉に会いに言って、ガンガンパワードの増刊号と「音楽と人」を購入。ちなみに後者は姉のリクエスト。RIP SLYMEが大好きな姉さんです。で、姉のバイト終わりを待ちつつ、ファッション雑誌を読んだりしました。あれですね、女性のファッション雑誌と男性ファッション雑誌の違いって、男性ファッション雑誌って男性モデルの横に女性モデルがいることがあるんですね。しかもその女性モデルが着ている服の値段とかも書いてあったりする。雑誌によって外人モデルさんを起用しているのはどちらも一緒なんですがねぇ。そんな一日〜。***こんな一日〜。今日は、昨晩2時までに寝たので朝は7時とかに起きました!で、お風呂に入って・・・着替えようとしたら・・・布団が・・・・・。気がつけば、9時半です。しかしとんでもない睡魔にやられ、布団から起き上がることができずに特別講義を欠席してしまいました・・・や、でも今日は起きるのが本当にしんどかったんです!(汗)そんなわけで昼から登校。そろそろどんな服を着ればいいのかわかりません(;;)買い物行きたいよぅ。環境科学、という一般教養の講義をとったのですが、なかなか面白いです。科学というよりも、環境について、という感じ。健康について、とか。講師の先生があるある〜とかにもでてる先生らしく、面白いお話を聞かせて頂きました〜。なんか編集が(ある意味)上手いとか、編集テープを出演したなんとかの先生に送るのが、放送の2、3日前だとか。それを聞きながら、「ああ、あの番組は営業番組なんだな〜」と思ったり。4限の臨床心理は休講でした。教室へ行ってもなかなか先生が来ず、同じ講義をとっていた違う学科の知り合いが携帯で確認したところ、発覚。こんなことなら朝から出とくんだった〜。放課後は軽音部の定期演奏会でした。どのバンドも上手くなってきてます。僕はいまだにギターが弾けないです。くぅっ!で、今年はバンド数が多く20組くらいあったんで、すごい大変でしたー。観に来る人も増えていますしね。人が多くてちょっと気分が悪くなったり(汗)でも頑張りましたよー。僕がコーラスで出てたバンドは最後の方だったのですが、うーん、やっぱりよくわかんないや。自分の声がちゃんと聞こえてなかったり、歌詞間違えたり;なにが悲しいって、終わって友達の誰からも「おつかれー」とかって言われなかったことですが。いいんだ、慣れているんだ!家でだってそうなんだから、今更外でそうなってもウダウダ言っちゃあいけないんだ!(泣)そのあとの飲み会に言って、なかなか話さない先輩と絡んだり、メルアド交換したり、先輩と帰り一緒になったり。飲み会自体は普通だったんですよね。面白くなかったわけではないけれど、楽しかった!というわけでもない、と。そんなに飲んではいないはずなのに、頭痛がしますー。うぅぅ。以上!読んでくれた方、お疲れさまでした!!明日は前から言っていた友達とアイスを食べに行ってきます。そんなわけで寝ます〜。おやすみなさいm(_ _)mつーか、なんでこの家コーヒーがないのですか(泣)カフェイン摂ってアルコール相殺したかったんだけど・・・明日残らないといいなぁ。 [0回]PR