「消えてしまったんだ」 彼は言った。「どこにもないんだよ」 泣き顔なんて見たくなかったのに、彼は幼子のように涙を流してわんわん泣いた。「消えてしまったんだ」 言う。「二度とないんだよ。もう世界のどこにも存在しない。」「……それは、悲しいこと?」 訊ねたら、彼はぐるりと勢い良く首だけで振り返り、怒鳴った。「悲しい?! 悲しいなんてもんじゃないよ! 君には解らないだろう、僕がどれほど悲しんでいるかを!!」 八つ当たりも良いところだ。 彼がそれを失くしたのは、自業自得だというのに。「なら、また創ればいいじゃない」「それができたらやってるよ!!」 怒鳴り声は彼の悲しみをたっぷりと含んで裏返った。ひいひい、はあはあ。彼は泣いている。「だったら、別のものを創ればいいわ」 私の提案は、いつも彼の気には入らないらしい「嫌だ!」 子供のように彼は叫んだ。我侭に。駄々っ子よろしく泣き叫ぶのは良いが、壁を殴るのはいただけない。彼の手から生み出される物の数々を私はとても好いているのだから、怪我でもされたら一大事だ。「もう、諦めなさいよ」「…………」 呆れ交じりのため息とお手手繋いで吐き出された言葉は、けれど彼の身に直に染み込んだようだった。ピタリと動きを止めた彼は、壊れそうなくらいに両手を握り締めて、搾り出すように言った。「だからっ……諦めきれないから、泣いてるんじゃないか!」fin********はあ。書いたらちょっとすっきりしました。この間のウィンドウ閉じちゃった事件で消えてしまったSSが忘れられなくてもやもやしてたんですよね。うー台詞がどうしても思い出せなくて、だから書けない。くあー!勿体無いことしたなぁ本当に。ちなみに何回かに分けて書いた今日の日記。長いですよー!お気をつけて~(_ _)/上のSSみたいなことを昨日バイトから帰った後に考えてました。にしても昨日のバイトはしんどかったです。足がホントに鉛みたい!自分の足が自らの体重で悲鳴をあげるなんて貴重な体験をしましたー。それでも帰りにビデオ屋まで行こうとするんだから無謀もいいとこですよねー。結局、雨が降っていたのでやめましたが。さてさて、今日から学校でしたよー(^▽^)やっぱり友達とくだらない話するのは楽しいですね。アルゴリズムは難しかった・・・というよりスポンジから水が流れ落ちるがごとく綺麗さっぱり忘れてしまっています(汗)そして「hoge」。意味は「何でも代入できる」という意味で、etc..とかと同じような使い方だと思うのですが、「hoge」、読み方はまんま「ホゲ」なんです。アルゴリズムの授業中に先生に教えてもらってから、ホゲホゲ言ってます。ホゲー!学校の帰りにいつものアバンティへ行って、本日も色々と購入しました♪ブティック社から出ている「人気作家12人のテディベア」というテディベア作りの本と、草思社から出ている鬼海弘雄さんの「ぺるそな」という写真集。それから黒のベロアのジャケットと、白シャツ+ストライプのネクタイ。BUMPのDVDとどっちを買おうか迷ったのですが・・・あまりの服の無さにジャケット購入。いいんです、後悔はしてない!あ、それから、やっとバンプ関連の雑誌を読み終えました。「人形劇ギルド」発売によって雑誌を3つ姉に買ってきてもらいました。”H”、”WHAT'S IN”、”ROCK'N ON JAPAN”。・・・藤くんは藤くんでした。この人は絶対うちの姉貴と会ってはいけないと感じましたね、似すぎです、藤くんと姉は。なんというか、考え方がそっくりらしいです。「自分とまったく同じ考え方してる人が他にもいるなんて怖いよねー」と僕が言って「ほんまやわ」なんて姉が言ってます。藤くんの考えがわからなくなったら、今度から姉貴に訊こうっと。そしてそして、今日はコナンの実写ドラマでしたね!!ていうかKIDあれかよ!という突っ込みははたして期待した僕らが悪いのか、過剰宣伝の向こうが悪いのか・・・さんざん期待させやがって!(泣)でも悪くなかったですよー。小栗さん格好良いし、黒川智花ちゃんも可愛かったし、キャストが豪華なうえにみんなハマっていて。とくに陣内さんがすっごいハマり役・・・(笑)そのうえ、多摩川刑事って・・・!この人、多摩川ドイル(携帯刑事シリーズ出演の少年)くんのお父さん?!脚本が携帯刑事の人ですし、音楽も大野克夫さんだったし、面白かったですよー。小説買ってみようかなー。そうそう、今朝見ていた番組で、kidzania(キッザニア)という2歳以上の児童を対象にしたお仕事体験テーマパークの特集をしてみました。実際に働いて、お給料ももらえてそれで買い物もできたり。という非常に面白い社会経験ができるテーマパーク。体験できる職業は50種以上で、警察官、お医者さん、DJにモデルさんなどなど。仕事体験中は親御さんは入れないので、子供たちものびのびと働けます。面白い施設ができるんですねー。興味のあるかたはこちら↓↓KidZaniaさて、お風呂入ってきます!そして今日こそはお返事を書き上げたい・・・。 [0回]PR