移動 どもども~翼です。作業メモカテゴリ、ちょっと遊んでみたいのが色々あるのでいっそのことブログ自体を分けました。こっちのブログからリンク貼ります。主に自分のために(キリッこっちに作業メモカテゴリで書くときは、主にパソコン周りの設定や、本当にやることメモになりそうです。ここからは通常通り、日常カテゴリで進度を呟いてみたりしたいと思います。向こうのブログのが更新されたりして(笑)とりあえずここからはこちらへ。錬金術ノート [0回]PR
PMDとメタセコイアとの格闘ゲーム 昨日バイトから帰ってきて寒さのあまり電気カーペットの上で温まろうとしたらそのまま14時間ほど爆睡していました。正確に言えば5時とか8時とか10時とかにちらっと目を覚ましたのですが繰り返し寝ました。父によると寝言で「ノート買ってきて」と言ったそうです。部屋にくさるほどあるのになぜノート。久しぶりに夢も見ました。体長2-3mというちいさい怪獣(というかドラゴン)とプラスチック弾の入った猟銃で戦い、何故か魔法少女の如く不死身で、味方のはずのおっさんに味方が猟銃で穴だらけにされて(だから最初そのおっさんがドラゴンが変身した姿かと思った)、最終的によくわからない武器とでっかいナタを重たいのに運びながら列車に乗ってました。そんな記憶のメモを残しつつ、カテゴリの「作業メモ」に従い綴っていきます。まず、PMD。ここのところたまにPMDやMMD関係で検索かけてこられる方がいらっしゃるようで、MMD入門される仲間が多くて嬉しいなーという気分。ですがもしもPMDを開くところで詰まっているというのであれば、フォルダ内のreadmeを読めば解決できます。僕もまたやらかしましたが、もしもPMDで必須ソフトやランタイム等をインスコしたはずなのにエラーが出て「あれー?」と思ってる方。「ファイルまたはアセンブリ・・・(ry)・・・またはその依存関係(ry」というエラーメッセが出る方はreadmeに解決方法が明記されていますのでそちらをどうぞ。こればっかりはreadmeに書いてあるので読まないほうが悪いので、検索かけても出てきませんしね。僕もしっちゃかめっちゃか検索かけましたが(笑)んで次。メタセコのフリーを落としてごそごそやっています。短い廊下を作りたくて、四角を作り中央部をへこませる、というまさに「凹」の形を作ろうと四苦八苦していました。面を削除すると中は透けてしまうし、面を移動させてもなんか変な形になるし・・・「押し込み」ってコマンドはないのかー!とか重いながら最終的に面を削除して新しく面を作ればいんじゃね?というところまでやって面の作り方がわからずオロオロ・・・。そんなところで検索かけてみつけた「凹」の作り方!・四角を作ります(詳細設定で分割したものを制作)・「押し出し」コマンドを選択・「押し出し」で数値をマイナスにする・エンター以上!(`・ω・´)とっても簡単です!僕の3-4時間はいったいなんだったんでしょう!というほど簡単です!考えてみればそもそも数値入力ができる時点でマイナス値の入力ができるんじゃないかという可能性に頭をもっていかなければいけないんですよね…うぅorzという作業メモでしたとさ。ではではおやすみなさいませ。 [0回]
動画作成ソフト等 アリスが終わったことにじわじわ感動を覚え始める夜中。フレームレートが1秒間に表示できるコマ数でfpsがその単位だとものすごい大雑把な覚え方をした日。自分の使っているパソコン(グラジオラスさん)がWinの32bitだと気づきました。なぜか64bitだと思い込んでた。てへ☆そんなこんなで動画編集をちょびちょび覚え?中。『AviUtil』『Windows Live ムービーメーカー』『CrystelEngine』のみっつをとりあえずダウンロード。視覚的に一番楽なのは一番したですね。あとは『NiVE』を落とす予定です。AviUtilに関してはプラグインを追加していくのが基本体勢っぽい。『CrystelEngine』と『NiVE』もそういう感じなのですが、とりあえず編集切り貼りに関しては以下のようにやるのが初心者的にいいのかなと思いました。想像上の工程としては、1)まず編集したい動画をAviUtilで編集可能なavi形式にする。2)ムービーメーカーで動画を細切れに分割。動画を切り分けて素材作りします。3)それをクリスタルで追加していって一本のにする。音をつけてカットやシーンの切り替わりを見るのもこの時点がいいかもしれない。4)最後にすべてのソフトでエフェクトや切り替えアニメーションなど試しながら、一本の動画にする。こんな感じかな?ソフトの仕様、ないができるのか、を把握するだけでもかなり時間がかかりそうです。くわえて動画編集なんてやったことないから、フレームレートの感覚もわかってないし、唯一触ったことのあるムビメカもバージョン変わってて見覚えのないビジュアルになってるからあっぷあっぷです(汗)しばらくはGoogle先生に媚を売りながらやっていきます。今日はMMDも触りたかったけどできずじまい(・ω・`)まだ歩かせることもできてないです。N式ミクさんが想像してた表情をしてくれないので、別モのデルを探すところからになりそうです。というか本気で先に絵コンテ書いたほうがいい気がしてきた……orz [0回]
PMDメモ MMDを弄ってみていかに神ツールかということがわかったのですがどうしてもグラフィックというか埋もれが発生してしまう部分でボーン増やすしかないなという結論に至りPMDを入れてみました。が、これがまた動かない動かない。現行の最新版(0.1.0.0)が動かなかったので、0.0.6.3で試してみたけどダメでした。エラーを読もうにもよくわからない。(「初期化に失敗しました」等のエラーメッセージが立て続けに3つくらい表示され、それをすっとばして編集画面が表示さrても×ボタンを押すと「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。(ry」とのメッセージが表示され、なかなか終了してくれませんでした。)というわけで、Readmeを7回ほど読み返しVPVPwikiにお世話になったところ、必須のランタイム等をちゃんとインストールすれば動きました。現在僕のメインPC(XP)はDirectXは9が。.NET Frameworksは2と3と3.5が既にインストールしてありました。PMDに必要なランタイムは□.NET Framework4.0(□.NET Framework3.5SP1 : .NET4だけで起動しなかった場合は追加インストール)□DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ□DirectX9□Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86) □SlimDXランタイムこんなとこらしいです。らしいというのは、情報系専門出たくせにパソコンに疎いからです。正直よくわからないまま追加しています。ちなみに僕の場合、.NET Famwork4.0を入れても最新も0.0.6.3も動かなかった、というものなのですが、最新版に関しては上記一番下にあるSlimDXのバージョンが古かったためにうまく動かなかったようです。(多分)なのでSlimDX Download Page (June 2010)をインストールしてみると、ちゃんと動きました。ただし、PMD最新版(0.1.0.0)のみですが。0.0.6.3はやはり同じエラーが出現したままです。とりあえず最新版がちゃんと動いたのでいーやーとゆるユーザーらしくこの辺りは放置で。以上。 [0回]
作業メモカテゴリー ちょっとブログに作業メモカテゴリ追加しました。以降雑多にソフトインストール関係テキスト推敲関係創作物関係でやっておくべきこと環境設定等で「こうすればできた」的なものをメモ代わりに書いていきます。 [0回]