「当たり前だけどさ、枯渇するのは求めるという意欲があるからだよ」 バイト先にはバスの停留所があり、わりと家族連れがきたりするのですが、子供がめっさかわいい。赤ちゃんとか、3歳くらいの元気の良い女の子とか、恥ずかしがりやなのかお母さんの後ろに隠れてる男の子とか、見てるときゅん、てします。ちょう癒し。さて、明日はおやすみ!これからバイトいてきます! 枯渇の結末 [0回]PR
「悩める人よ祈りなさい。そうすればそれは貴方に救いを授けるでしょう」 しかしながら祈るという行為はそれにより誰かが救いを与えてくれることなんて更々なくて、言ってみればその行為を行った時点で救いが発生しているように思います。祈るという行為それこそが祈った人にとっての救い足り得る訳だろうと。ま、蓋を開けてみるまでわからないもんだけども。お久しぶりな気がします翼です。あぁ、なんかこのブログに書き込む行為が久しぶりの実家に帰ったような安堵感…翼で良かった。ニートじゃなくなったのは前回書いた気がするのですが、まぁなんというかのんびりやってます。生活リズムが捉えきれず休みの日は寝てばかりですが(汗)ちなみに今日は法事でした。相変わらず人の死に触れるのはじんわり苦手です。そしていとこに黒執事を借りて帰ってきました。存外表情豊かなセバスチャンが好きです。さて、朝も早いのでこの変で。おやすみなさい。明日もどこかで愛が生まれていますように。 [0回]
モバイルより電波発信 もうここに帰ってくるのがすごい安心する。翼です。パソコンからなかなか書き込めないので苦肉の策で携帯から。えと、学校の紹介でめでたく臨時職員という形で拾ってもらえました!雇用形態的にはなにになるんだろ…時給だからアルバイトなのか??まぁ、一先ずはニート脱出です。そして現在。風邪を引いた母さんと同じ布団で寝たのが悪かったのか、夜中に雨の中を帰ってきたのが悪かったのか、風邪気味です。仕事始めて早々に風邪で休むとかかっこ悪すぎなので、体甘やかしつつ若干の体調不良は気のせいということにしようと思います。よし。とりあえず、僕は生きてます。 [0回]
はじめの一歩、のーこしたっ! ここふつか、友達と誘ってカラオケしたりついでに映画みたり友達の誘いでテレビ局にいって収録を観たりしました。明日は面接いてきます。おやすみなさいです。怪盗キッドかっこいいです。 [0回]